越谷市にて外壁塗装 〜撥水コート〜
- 2019.10.27
- 未分類

こんにちは。
㈱鈴樹、広報担当です。
先日より越谷市にて行っている外壁塗装工事の様子です。
外壁の撥水コートまで施工が進んでいます。
撥水コートは雨水などから更に寄せ付けない施工です。
外壁塗装工事における水対策の施工方法は大きく3つ挙げられます。
一つ目が今回行っている「撥水」。イメージとしては「水を弾く」効果を発揮します。
外壁がに雨水が当たっても、雨水が外壁に染み渡らず、水滴の粒になって流れ落ちるようになります。
撥水の他には、「防水」、「親水」とあります。
「防水」は、撥水剤が外壁に浸透して効果を発揮するのではなく、外壁表面をコーティングすることで効果を発揮します。
「親水」は、あえて水に馴染みやすくすることで、外壁表面に付着した汚れなどを雨水によりセルフクリーニング効果を発揮するイメージです。
お客様のご意向や現場調査をした上で、最も適した施工方法をご提案させて頂きます。
引き続き現場の様子をお送りします。
-
前の記事
越谷市にて外壁塗装 ~主剤の吹き付け~ 2019.10.21
-
次の記事
さいたま市大宮区にて外壁塗装 ~高圧洗浄・クラック補修・鉄部のケレン・各所塗装~ 2020.03.23